TOP > 株式会社むさし商事のブログ記事一覧 > 簡単手作りマスク!!

簡単手作りマスク!!

 皆さん!昨今はコロナウイルスの影響により買えないものが出てしまったり、いろんな施設・お店・学校がお休みになってしまい不便な毎日をお過ごしのことと思います。今回はその中でも入手困難なマスクを今買える材料で簡単に作る方法をお伝えしたいと思います。
 ダイソーで買えるものがほとんどなのでとても経済的です!
 必要なもの
   ・ゴム:マスクを手作りする方が増えたのでマスク用のゴムも売り切れのところが多く私が買いに行った時も売り切れでした(。>0<。)
ということで今回はダイソーで入手できる別のゴムで代用しようとお思います。
ジャーン!!★


パーティグッズの面白マスクはまだまだ買えました!

ゴムだけ使うのも絵柄の部分だけ切り取って使うのもありかなと思い買ってみました!

ソフトゴムは幅が広くこのままだと痛いので半分に切ります!

ただ切り方を失敗すると下記のように中の白いゴムが出てきてしまうので

要注意です。

なるべくゴムの線と線の間をまっすぐカットするようにするとうまく切れます。


玉結びはなるべく小さくして余ったゴム先は短くカットするのがうまく作るコツです。

次にマスクの本体となる部分:キッチンダスターを使っている方がいましたが、ダイソーでは見つけられなかったので今回は薄手の食器シートやレンジフードフィルターとエアコンフィルターをつかってみました。いずれも埃や花粉などを通さない作りになっています。直接口に当たるのが気になる方はガーゼ(小さいものは買うことが出来ました)を重ねるといいと思います。


そしてお好みで針金:これを入れるとだいぶ本物に近づきます!また密着力も上がります!私はプレゼント等のラッピングで使うメタリックタイを使用しました

これならむき出しになっていないので安心して使えます。

それでは作り方ですが、まずは材料をカットしていきます。

ご紹介するサイズは大人用普通サイズです。それぞれご自身のお顔にあてながらちょうどいいサイズで作ってくださいね。

薄手の食器シートまたはレンジフードフィルターを縦40cm横24cmにカットします。

そしたら半分におります。

私が作ってみた完成品です!!どうです?それっぽくなってますか??

皆さんも是非作ってみてください!!



≪ 前へ|黒島ハイツのご紹介!   記事一覧   免疫を高める食べ物|次へ ≫

 おすすめ物件


イルヴィアーレ板橋本町

イルヴィアーレ板橋本町の画像

賃料
8.5万円
種別
アパート
住所
東京都板橋区清水町51-4
交通
板橋本町駅
徒歩5分

アルビレオ

アルビレオの画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
東京都板橋区中板橋30-6
交通
中板橋駅
徒歩4分

メゾン915

メゾン915の画像

賃料
10万円
種別
マンション
住所
東京都板橋区双葉町
交通
中板橋駅
徒歩7分

メゾン915

メゾン915の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
東京都板橋区双葉町9-15
交通
中板橋駅
徒歩7分

トップへ戻る