皆様毎日暑いですね。
今日は中板橋の小学校からの依頼でいくつかの学校のイベントに弊社が参加させ
て頂いたので、その模様をお伝えいたします。
まずは、ドキドキのインタビュー(小学校2年生の生活科の学習の一環で町
探検を行っていて、いくつかのグループにわかれてそれぞれ行った先でその業種
についての仕事内容等についてのインタビューを行っているとのことでした。)
やはりお子様たちの目の付け所はちがう!!!
予想のはるか上を超えてくる質問ばかりで冷や汗だらだらでした(汗)
果たしてお子様たちにとって不動産業というお仕事はどのように映ったのでし
ょうか。少しでも興味をもってくれたらうれしいなぁ~
さて、翌日は小学一年生のお子様方があさがおを預けて下さいました。
これも生活科の学習の一環だそうです。
からさないよう毎日様子を見ながらお水をあげて約1週間弊社の店頭に
あさがおの鉢植えが並びました。
中々咲いてくれない鉢植えがあってそわそわしたり
いい方法がないかネットで調べてみたりとすっかりあさがおのお世話に
夢中になっていた1週間でした。
きれいなお花が咲いてくれた時の喜びは格別でした。
こちらが手を抜くとすぐにしおれたり枯れたりしてしまうけど、
こちらが親身になると、綺麗な花が咲いてくれる。
これは小学生の授業の一環ですが逆に私たちが学ばされた気がしました。
そしてなんと今日小学4年生のお子様方が授業の一環でおせんべいを作ること
になり、それにあたっての市場調査をしているとのことで、
またまたインタビューを受けました。
今の小学校の授業ではいろいろなことをやっているんだなあと驚きつつも
うらやましくなりました。
インタビューの内容は好みのおせんべいの味や形といったものでした。
その後も商店街で歩いている方に声をかけてしばらくインタービューをやって
いるのをみかけました。
なんだかその様子がほほえましくてすっかり癒されたのでした。
今回このような形で小学生のみなさまと関わりを持てたことに
心から感謝いたします。
地域密着の不動産会社として今後も地域のイベント活動に積極的に参加して
行きたいと思っておりますので。
またイベント等に参加した折にはこちらで模様をお伝え致します。